2025.03.19

Substance 3D Sampler ”Paint ~ペイント~”フィルター

Substance 3D Sampler

こんにちは!

今回は、”Paint ~ペイント~”フィルターです。

このフィルターは、マテリアルをペインティング加工します

基本パラメーター

‣Paint Color : ペイントカラー

‣Paint Roughness : ペイントの反射強度

‣Thickness : 厚さ

‣Peeling Level : 剥がれるレベル

‣Grain Intensity : ざらざら感の強度

‣Grain Size : 粒のサイズ

Mask

‣Cavity Mask : キャビティ(空洞)マスク

‣Custom Mask : カスタムマスク

Cavity Mask

Cavity Maskをオンにすると以下の設定ができます👇

‣Cavity Size : キャビティサイズ

‣Cavity Intensity : キャビティ強度

‣Cavity Invert Mask : キャビティの反転

実際に使ってみます👇

こちらのBrushed Paint(ブラッシュドペイント)マテリアルを使用します

フィルターを使用する前のマテリアルです

Cavity Maskをオンにすると👉

マテリアルとフィルターがミックスされました

Custom Mask

Custom Maskをオンにすると以下の設定ができます👇

‣Custom Mask Blur : カスタムマスクのぼかし

‣Custom Mask Invert : カスタムマスクの反転

‣Custom Mask : カスタムマスク
 →テクスチャを選択できる

左記のテクスチャを選択してみます

選択したテクスチャに合わせてフィルターが適用されました

Technical Parameters

‣Metallic Value : メタリック値

‣Normal Intensity : ノーマルマップ強度

‣Height Intensity : 高さ強度

‣Opacity Value : オパシティ値

‣Opacity Reuse Alpha :

‣Emissive Color : エミッシブカラー

‣Ambient Occlusion Intensity :
 アンビエントオクルージョン強度

‣Ambient Occlusion Spread :
 アンビエントオクルージョンの広がり

Paint フィルターのまとめは以上です。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

関連する記事