
こんにちは!
今回は、”Nadir Extract ~ナディールエキストラクト~”フィルターです


まずは、フィルターを使用する前の設定方法です

プロジェクトにある環境光の+をクリックし新規環境光を選択します

レイヤーの画像部分をクリックし、入れたいデータを選択します

選択すると左記の画像が表示されるので、
環境光の読み込みを選択し、
右下の読み込みをクリックします

読み込みが完了すると2D画面に表示されます

続いて画面上にある左記のマークをクリックします

チャンネル設定画面が開きます
※読み込み後、画面上に表示されない場合は、この画面で
Environmentをオンにしてください
Scan1をオンにします

Nadir Extract フィルターを入れると、2D表示画面下にScan1が表示されます

Scan1を選択すると2D表示画面が左記のようになり真上からの画像が映し出されます
以上で設定は終了です
基本パラメーター

‣Scale : スケール
‣Rotation : 回転
‣Output Gamma : ガンマのアウトプット

‣sRGB
‣Linear : リニア

スケールを5に設定すると左記のように初期設定より離れて見えます
Nadir Extract フィルターは以上です
少しでもお役に立てれば嬉しいです
最後までご覧いただきありがとうございました!