2025.04.29

Substance 3D Sampler ”Content – Aware Fill ~コンテンツ‐アウェアーフィル~”フィルター

Substance 3D Sampler

こんにちは!

今回は、”Content – Aware Fill ~コンテンツ‐アウェアーフィル~”フィルターです

このフィルターは、マテリアルやスキャン画像内の物体等を削除したり、一部をミラー加工することができます

使用したイメージ(Poly Haven 参照)


基本パラメーター

‣Mirror : ミラー
 選択した箇所がミラーになる

‣Scale : スケール
 選択した箇所の拡大

Technical Parameters

‣Custom mask : カスタムマスク

‣Search Crop Factor : クロップ数の計算

Fill Setting

‣Rotation Adaption : 回転の適応性
 None : なし
 Low : 低い
 Medium : 中間
 Hight : 高い
 Full : 全部

使用方法

まずは、新規マテリアルか新規環境光から使用したいイメージを選択します

使用したイメージ(Poly Haven 参照)

フィルターを加えます

2D表示の下部にあるこちらのマークをクリックすると編集しやすいです

Alt を押しながらマウスの左クリックで画面移動ができます

2D表示画面にカーソルを合わせると丸いのが表示されています

こちらがペンの役割を果たしているので、フィルターを使用したい箇所をペンで塗りつぶしたりできます

今回は、こちらの銅像を消したいので、銅像の周りをペンで塗りつぶします

このように左クリックしながら選択し、画像の処理が終了すると

左記の画像のように銅像が消えました

塗りつぶした箇所は他にも、ミラーにしたり、拡大したりすることができ、Fill Setting では塗りつぶした中に表示する位置を設定することができます

以上がContent – Aware Fillフィルターです
少しでもお役に立てれば嬉しいです

最後までご覧いただきありがとうございました!

関連する記事