
2025.04.29
New
Substance 3D Sampler ”Multiangle To Material ~マルチアングルトゥマテリアル~”フィルター
こんにちは!
今回は、”Multiangle To Material ~マルチアングルトゥマテリアル~”フィルターです

基本パラメーター

‣First Input Light Angle :
最初にインプットしたイメージのライトアングル
‣Next Input Light Angle :
2番目にインプットしたイメージのライトアングル
→ Counterclockwise : 反時計回り
Clockwise : 時計回り
Color

‣Balance : バランス
‣Mode : モード
→ Replace : 置き換える
Passthrough : 通過する
Normal

‣Intensity : 強度
‣Balance : バランス
‣Mode : モード
→ Replace : 置き換える
Passthrough : 通過する
Material

‣Base Color : ベースカラー
→基本カラー
‣Roughness : ラフネス
→表面の粗さ
‣Diffuse : ディフューズ
→広がり具合
‣Height : ハイト
→高さ
‣Normal : ノーマル
→凹凸
ベースカラーやラフネスなどのテクスチャマップの詳細はこちら
Roughness

‣Mode : モード
→ Replace : 置き換える
Passthrough : 通過する
‣Position : ポジション
‣Range : 範囲
Height

‣Mode : モード
→ Replace : 置き換える
Passthrough : 通過する
‣Relief Balance : バランスを助ける
‣Intensity : 強度
‣Normalize : ノーマルにする
‣Quality : クオリティ
→ Normal : ノーマル
Heigh : ハイ
Ambient Occlusion

‣Use World Units : ワールドユニッツを使用
‣Height Depth : 高さの深度
‣Radius : 半径
‣Quality : クオリティ
→ 4 samples : 4サンプル
8 samples : 8サンプル
16 samples : 16サンプル
‣Non Square : 四角でない
‣GPU Optimization : GPUの最適化
以上が”Multiangle To Material ”フィルターです
少しでもお役に立てれば嬉しいです
最後までご覧いただきありがとうございました!