こんにちは!
今回は、”Discard Gums ディスカードガム”です。
捨てられたガムのフィルターです。
※ベースにコンクリートマテリアルを使用しています
基本パラメーター
‣Color Amount :
ガムのカラー数(最大3色)
Color Amount下にあるGum Colorで色選択ができる
‣Gum Roughness : ガムの光沢度
‣Gum Blending : ガムの溶け具合
‣Gum Amount : ガムの量
👉数字が大きい : 数は増えるが小さく細かいもの
👉数字が小さい : 数は減るが、ガムが大粒になる
‣Gum Size : ガムの大きさ
‣Gum Density : ガムの密度
‣Gum Color Variation :
様々な色が配色される
‣Gum Aging : ガムの時間経過設定
古いガム 👈👉 新しいガム
‣Gum Dents Amount : 歯形の量
歯形なし 👈👉 歯形あり
‣Gum Dirt : ガムの汚れ具合
下記のGum Dirt Colorで色調整ができる
‣Gum Nomal Intensity : 凹凸の深度
立体感が生まれる
プリセット
密集したガム
小さくて細かいガムが多くある
大きいガム
大粒のガムが多い
余白が多めのガム
小さめのガムが距離をあけて散らばっている
Discard Gums のフィルターは、アスファルトやコンクリートのマテリアルと使用されることが多いです。
皆さんもぜひ使ってみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!