
こんにちは!
今回は、”Equalize ~イコライズ~”フィルターです。



イコライズフィルターは、全体を均等化します
今回はReptile Skin Letherマテリアルを使用してまとめます
基本パラメーター

‣Input Tiled : インプットタイル
‣Radius : 均等化
‣Keep Local Differences : 変更前をキープする
‣Override per channels : チャンネルごとの変更
Input Tiled

Reptile Skin Letherにフィルターを加えた後に、Grain Lether マテリアルを追加します

マテリアルは左記のようにReptile Skin LetherとGrain Lether が合成されます

Input Tiled の使用が分かりやすいようにRadiusを50に設定します

左記画像のようなマテリアルになります
続いてInput Tiled をオンにします

上記の画像に比べて、Reptile Skin LetherがGrain Lether になじみました
Radius

フィルターのRadiusの値を0にすると

全体的になだらかになりました
この状態で、Keep Local Differencesをオンにすると


なだらかな状態で立体感がでました
Override Per Channels

Override Per Channelsをオンにすると

基本パラメーターの内容をマップごとに調整できるようになります
ベースカラーやメタリック、ラフネスなどのテクスチャマップの詳細はこちら
Mask

Custom Mask をオンにすれば、テクスチャを選択でき、フィルターがテクスチャに合わせて適用されます
Equalizeフィルターは以上です。
この記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました!